
祖父母が有料老人ホームなどの施設介護を拒否している話
前回、私がひきこもりを続けている理由の1つに、祖父母の在宅介護をする必要があるから、そして在宅介護をしている理由は、お金がないから、みたいな...
30代中年が祖父母の介護について淡々と綴る日記です
前回、私がひきこもりを続けている理由の1つに、祖父母の在宅介護をする必要があるから、そして在宅介護をしている理由は、お金がないから、みたいな...
今回は、私が引きこもりを続けている理由の1つに、祖父母の在宅介護があるという話をします。 自分自身の引きこもりに対する責任転嫁もいい加...
今回は、ちょっと騙されたああああ!という話をします。 いや、実際には騙されたわけではなく、相場よりも相当高い金額での施工だったのに気が...
今回は、訪問看護を週1回受けるようになってからの祖父の様子からみる、訪問看護の意外なメリットについて書いていきます。 ※ あくまでも孫...