
介護保険の住宅改修の業者が高くてぼったくりだった話
今回は、ちょっと騙されたああああ!という話をします。 いや、実際には騙されたわけではなく、相場よりも相当高い金額での施工だったのに気が...
30代中年が祖父母の介護について淡々と綴る日記です
今回は、ちょっと騙されたああああ!という話をします。 いや、実際には騙されたわけではなく、相場よりも相当高い金額での施工だったのに気が...
今回は、長男は親の介護をする、みたいな風潮がいまだに残っているので結婚できない、という話をします。 長男だから親の介護は当たり前と言われて...
今日はちょっと介護の話から離れます。 何度か書いているように、私こと「30代中年介護男」は現在、会社を首になって引きこもりの真っ最中の...
今日はちょっと昔話を書きます。 その話は、引っ越しと認知症による徘徊の関連性について、です。 近所に引っ越ししてきた一家について ...
今日は、年末の病院の入院について色々書いていこうと思います。 ただし、入院する本人ではなく、お見舞いや手伝いなどをしていた私から見た感...
ということで、前回までで私の家の12月中旬から年末にかけてのゴタゴタについて話をしましたが… 年始にもちょっとしたゴタゴタがありました...
2016年末にあったごたごたを淡々と書いていく日記、第7回目まで来てしまいました。が、そろそろこの長い日記も終わりです。 ついに、祖父...
2016年末に起こった出来事を淡々と書いていく日記、第6回目です。今回はちょっと祖父母や介護とはあまり関係がない、父親の入院のことの捕捉につ...
2016年末に起こった出来事を何回かに分けて書いているシリーズ、5回目です。 前回は、祖父が入院した後、急に徘徊するようになってしまっ...
2016年末に起きたことを淡々と書いていくシリーズ、4回目です。今回は祖父の入院の時に困ったことについて書きます。 >>>前回の記事は...