
お年寄りは環境の変化に対応しにくいという話
今回は、認知症とかそういったものに関わらず、お年寄りは環境の変化に対応しにくいという話をします。 私の身近なところで3例ほどあ...
30代中年が祖父母の介護について淡々と綴る日記です
今回は、認知症とかそういったものに関わらず、お年寄りは環境の変化に対応しにくいという話をします。 私の身近なところで3例ほどあ...
今日は、認知症と子供返り(幼児返り、赤ちゃん返り)について、うちの祖母の場合のことを書いていきます。 子供返りとは? そもそも子供返り(...
今日は、祖父がやっと訪問看護を受け入れてくれたことについて書きます。 訪問看護サービスのきっかけ 2016年末のゴタゴタで、祖父は肺炎で...
私の祖母は耳が非常に遠く(難聴)の上に認知症でつい数十分前のことも覚えていません。そんな祖母とどうやってコミュニケーションをとっているのか、...