
祖父が肺炎になって入院した話
これは前回の記事の続きです。2016年末の騒動について、何回かに分けて書いています。 >>>前回の記事はこちら(父親の入院について) ...
これは前回の記事の続きです。2016年末の騒動について、何回かに分けて書いています。 >>>前回の記事はこちら(父親の入院について) ...
お久しぶりです。 実は、ちょっとブログに日記を書くような余裕もないぐらい、とんでもないことが起きましたのでしばらく書けませんでした。 ...
今日は、認知症の祖母が台所関係でやらかしたことを淡々と書いていきます。 とてつもなく醤油辛い料理や、激烈に甘い料理を作るようになる これ...
今日は介護の話とはちょっと離れます。 どうやら、12月中旬ぐらいから私の父親が入院+手術することになるみたいです。特に命に別条...
今日は、介護ベッドのレンタルや購入と介護保険に関する注意点について書いていきます。 介護ベッドは介護保険の対象外になる場合がある 何度か...
以前、祖父の髭剃りがうまくいかず叱られて、やる気がなくなった…みたいなことを書きましたが、色々勉強してみました。どうすればうまく自分以外の髭...
今回は、家のバリアフリー化や介護用品の購入について注意することについて書きます。 私の家は最近まで全くバリアフリーではなかった...
今日はなかなかショックなことがあったので更新します。 本日、祖父に髭剃りを頼まれたのですが…なかなかうまくいきませんでした。 お年寄...
今日は、老老介護についての話を書きます。視点が孫の私ですので、他のサイトに書いてあることと多少違う感じになるかもしれませんが、ご了承ください...
今日は、介護施設で働いている高校時代の知り合いに受けたアドバイスについて書いていきます。 その知り合いとは、高校時代に多少の交流はあっ...